私が「はてな」を選んだ理由


この日記をはじめるときに、どういう形で書いて行こうか、一週間くらい迷った。
もともと作っていたサイトは、普通にテキストエディタでHTML書いたり、HP製作ソフト使って書いて、アップロードしていた。でも子どもの療育等で忙しくなり、PCに向かわない日も多くなったので、今までの方法ではちょっと面倒だった。
最近Blogというのが流行っていることを知って、試しにサイトを作ってみた。携帯からも投稿できたりして、便利なものだなぁと実感。これで行こうと決めた。


じゃ、どのBlogを選ぼうか。


お金かかるのは嫌だし、いろいろ探した結果、ここ「はてな」と、もう一つ(内緒)とに絞られた。Blogの機能的にはもう一つの方がいいと思ったのだけれど、結局「はてな」を選んだ。人力検索のシステムに魅力を感じたからだ。

自閉症というのは、多くの誤解を受けている障害だ。だから、サイトの立ち上げは、自閉症についての説明をまず書いて、本当の所を判ってもらうことから始まる。

曰く、「コミュニケーションの障害である」「1,000人中少なくとも1,2人いる」「ひきこもりとは違う」「先天的なものである」などなど。日本自閉症協会のサイトをリンクしたり、とにかくまず、自閉症とは何かということを判ってもらうことからはじめないといけない。

でも、「はてな」にはキーワード機能がついていた。「自閉症」で検索してみて、登録内容に安心した。私のページにはきっとこのキーワードへのリンクがちりばめられることになる。それを見てくれれば、読んでくれた人たちはきっと、自閉症のことをよく判ってくれるだろう。そう思った。


自分の日記に「自閉症」へのリンクがいっぱい張られているので、たまに他の人がこのキーワードをどう使っているのかが気になって、飛んで見る。正しく使われているページが多いけれど、「をい」と突っ込みたくなるページもよく見かける。

声を大にして言いたい。


自分の文章の、せめてリンクを張られた語句についてくらいは、正しい内容を確認していただきたい。


その語句が病気・障害名である場合、そのあなたの言葉が誤解を産み、病気や障害を持つ人たち、その家族、周りの人たちを苦しめていることを自覚していただきたい。


でも、実際間違った意味で「自閉症」を使っているページには突っ込めないのさ、私臆病だから。