自閉症

戸部けいこさん(漫画家)が死去(ニュースより)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100129-OYT1T00764.htm残念でなりません。私たち、自閉症の子たちの親は、戸部けいこさんにどのくらい力づけられたか判りません。光くんが、明るく元気に働く大人になるのが見たかったです。自分ちの光くんが明る…

<障害者>政府が定義見直し 「社会の制約」考慮(ニュースより)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100111-00000007-mai-pol 最近は気になるニュースが多いですね。 私の身近な例で言うと、アスペルガー症候群の方たちは社会生活にかなりの困難があっても障害者手帳の取得が非常に困難ですし、高次脳機能障害の方も同様…

自閉症の脳、神経機能が低下=PET画像で確認、世界初(ニュースより)

新春早々、気になるニュースがありましたので、メモ代わりに。http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010010500827自閉症は脳の障害である、ということが明らかになった、というニュースととらえていいってことなのでしょうね。詳しいことはよくわかりません…

ひとりごと

子どもが小さいうちに、子どもと一緒にいろんなことを経験していかなければならないと、最近つくづく思う。「いろんな習い事を〜」てなことではなくて。 いろんな場所に行き、いろんな人に会い、いろんな経験をする。その中で、好きなこと・場所・人は何か、…

おかしくない?青少年白書

今日の新聞読んで仰天した。2006年の青少年白書が閣議で報告されたニュース。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060627-00000072-kyodo-pol 特にこの部分、注目してください。 白書は児童虐待が子どもに与える深刻な影響について「発達障害や情緒、行動…

Autisum Awareness

ShibaさんのブログAutisum Awareness : Chez-Shibaでも取り上げられている、Autisum Awarenessマグネット。やっと入手しました。ついこの間このマグネットをつけて走っている車を見かけて、「お、このへんでもつけてる人いるんだ!」とうれしくて無性に欲し…

「自閉症」という言葉の問題

この発言は、先のエントリー「さっきの「スタメン」で」(http://d.hatena.ne.jp/Hadija/20051120/p1)へのpassingさんのコメントにお答えする形で書きはじめました。とても長くなり、passingさんだけではなくみなさんへのメッセージにしたいと思い、独立した…

さっきの「スタメン」で

いまさっき、フジの「スタメン」って番組で、爆笑問題の太田光が「自閉症」って言葉を大間違いの意味で使ってたぞ! 番組終了間際だったから誤りの訂正も間に合わなかったのかねえ。来週の放送では謝るんだろうな!!周りの連中も誰1人間違いを訂正しなかっ…

「マラソン」私の周りでは

お友達の中でも「マラソン」見た人がぱらぱら増えはじめました。つい聞いてしまう、「映画館何人入ってた?」惨澹たる結果でした。「数えてないけどがっらがらだった」「7人」「3人」……一桁かよ……。大丈夫なんだろうか、ホント。心配。1ヶ月上映してくれ…

「マラソン」見てきました

結局早速見てきました、「マラソン」。蜜柑は夫に見ててもらって(楽しくトイザらスなど行って来たらしい)、一人で行ってきました。まず感想。よかったです!! 自閉症者にゆかりの方、ゆかりのない方、親の立場、子どもの立場、どちらにとっても心動かされ…

「マラソン」

いよいよ明日公開ですね、「マラソン」。見に行きたいなぁ。でも行ったらきっと最初から最後まで泣き続けるような気がする。私、予告編を見ただけで、しばらく涙が止まりませんでしたので。予告編で流れるシーンの1つ1つが、今までの蜜柑との暮らしを思い…

光とともに…8巻読みました

光とともに… (8)作者: 戸部けいこ出版社/メーカー: 秋田書店発売日: 2005/05/28メディア: コミック購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (9件) を見る8巻を読みました。なんか、どんどん自閉症マンガじゃなくなってきている気もしますが、自閉症児…

必ずしも

蜜柑の保育園では、先生の勤務に早番や遅番、土曜保育などがある。だから、いつも担任の先生がいてくれるとは限らない。そんなときは別の先生がクラスに入ってくれる。蜜柑のクラスによく入ってくれる先生は、子どもに結構人気がある先生だ。元気があって、…

保健師さんに求めるもの

こういうニュースを見つけました。自閉症 保健師の65%理解不足 協会、厚労省に研修改善要求http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050510-00000035-san-soci未だにこれじゃ〜あかんやろ〜、ってのが、正直な気持ち。ウチも保健師さんに、蜜柑の自閉症を見…

M氏の発言について

ひょっとすると最近のM氏(教授とは書きたくない)の発言について読みたくて「自閉症」で検索してやって来る人がいるかもしれないので、一応言及。私には、あの御仁は、自分の説を広めるためにセンセーショナルなことを言って、それが間違いだろうが他人が傷…

スーパーテレビを見て

一昨年放送された番組の続編といえる内容でしたね。前の時から思うと、とりあげられている子どもたちの成長ぶりが、うれしかったです。今回初めて見た方、障がいを持つ人が回りにいない方には、その伸びが分かりにくいかもしれませんけれど、ね。二人ともほ…

発達障害者支援法

アンテナにもリンクさせていただいているカイパパ通信blog☆自閉症スペクタクルで、発達障害者支援法成立を願う意見を募集されていました。……参加できませんでした(泣)。私、週に2回くらいしかアンテナをチェックしない人間でして、気付いた時には意見募集…

生きることと死ぬことと

アンテナにもリンクさせていただいている、めめさんの「きらきらぐるぐる」の記事と、そこから行けるビッグママさんの記事を読んで、以前のことを思い出した。障害を抱えた人とその家族が心中する事件は後を絶たない。その気持ちはとてもよく判る。私自身も…

選挙、行きましたか?

今日は参議院選挙ですね。ウチは今から行って来ます。選ぶに当たって、左にもリンクしてある、カイパパさんのところを参考にさせていただきました。障害者に関する施策についていろいろ説明してあり、各候補者の考え方もリンクしてあって、おすすめです。棄…

毎日新聞・「うちの子」

このページを張っておいた方が便利みたい。 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/uchinoko/index.html

毎日新聞で

毎日新聞の神戸記者さんは、ご自身のお子さんが自閉症で、とても身につまされる記事を書いていらっしゃいます。昨日から「うちの子:自閉症とその家族」という連載記事が始まったので、クリップ。 http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/medical/news/200407…

自閉症者の思い「代弁」 携帯端末ソフトに反響

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0701ke35990.html メモ代わりにちょっとクリップ。すごくいいと思う。というか、私はこういうものを探してたのです。

期待してますよ小泉さん

「自閉症などの早期発見や支援、政府・与党が総合対策」てなニュースを見つけました。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040403-00000105-yom-pol高機能自閉症の人たちへの支援や、市町村によって激しくばらつきがある、発達障害に対する支援を、全国的に…

療育センター通所を悩む人へ

息子は、この三月、市の療育センターを退園した。 「療育センター」というものの存在を知っている人は、少ないだろう。これは、児童福祉法に定められる、児童福祉施設の一つだ。息子が通ったのは、その43条にある、「知的障害児通園施設」というものだ。 第…

講演会に行って来た

3/14、自閉症協会の県支部が主催した、講演会に行ってきました。とってもおもしろくて、勉強になりました。すごくいろいろ思ったことがあって、それについてはまた多分改めて書くと思います。なによりも、講演会にたっっっくさんの人が来ていたのが、うれし…

自閉症と水銀

「今日のテレビで」の続きになりますが。いやはやまったく、すごいことになっております。放送以降、お友達の話題はすっかりこれに集中。無理もないですね、知らなかった人にとっては、相当にセンセーショナルでしたから。 私のスタンスとしては、「今日のテ…

今日のテレビで

今日、TBSで、自閉症の原因が予防接種に含まれる水銀にあるのでは、という旨の番組をやっていた。あんまり悪口言いたくはないけど、正直「なんじゃこりゃ」な気分。「水銀排出の薬を飲み出してからこんなことができるように、こんなによくなって」とか言って…

私が「はてな」を選んだ理由

この日記をはじめるときに、どういう形で書いて行こうか、一週間くらい迷った。 もともと作っていたサイトは、普通にテキストエディタでHTML書いたり、HP製作ソフト使って書いて、アップロードしていた。でも子どもの療育等で忙しくなり、PCに向かわない日も…