Media

<障害者>政府が定義見直し 「社会の制約」考慮(ニュースより)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100111-00000007-mai-pol 最近は気になるニュースが多いですね。 私の身近な例で言うと、アスペルガー症候群の方たちは社会生活にかなりの困難があっても障害者手帳の取得が非常に困難ですし、高次脳機能障害の方も同様…

障害者自立支援法訴訟:終結へ 厚労相「障害者尊厳傷つけた」 原告と合意(ニュースより)

今日も、ビッグニュースがありましたね。http://mainichi.jp/life/health/fukushi/news/20100108ddm041040110000c.html障害者自立支援法ができたときには、この日記でもさんざん嘆いたものですが(障害者自立支援法 - 蜜柑とお茶漬け)、廃止する、という方…

在宅介護者:4人に1人が「抑うつ」状態…厚労省研究班

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060501k0000m040073000c.html毎日新聞より。 これ、すげー判る。私は老人を介護してるわけじゃないけど、障碍児の親なんで、広義では「介護者」と言えるんだろう。「うつっぼくなってるな〜」と思うことは、自分…

ぜひお願いしたい

松原・名古屋市長:「悲劇、繰り返さない」−−相次ぐ女児殺害受け /愛知http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051206-00000022-mailo-l23名古屋市は今治安がとても悪いんですよ。ひったくり事件とかめちゃくちゃ多くて。来年から子どもを学校に通わせなけれ…

さっきの「スタメン」で

いまさっき、フジの「スタメン」って番組で、爆笑問題の太田光が「自閉症」って言葉を大間違いの意味で使ってたぞ! 番組終了間際だったから誤りの訂正も間に合わなかったのかねえ。来週の放送では謝るんだろうな!!周りの連中も誰1人間違いを訂正しなかっ…

「マラソン」私の周りでは

お友達の中でも「マラソン」見た人がぱらぱら増えはじめました。つい聞いてしまう、「映画館何人入ってた?」惨澹たる結果でした。「数えてないけどがっらがらだった」「7人」「3人」……一桁かよ……。大丈夫なんだろうか、ホント。心配。1ヶ月上映してくれ…

「マラソン」見てきました

結局早速見てきました、「マラソン」。蜜柑は夫に見ててもらって(楽しくトイザらスなど行って来たらしい)、一人で行ってきました。まず感想。よかったです!! 自閉症者にゆかりの方、ゆかりのない方、親の立場、子どもの立場、どちらにとっても心動かされ…

「マラソン」

いよいよ明日公開ですね、「マラソン」。見に行きたいなぁ。でも行ったらきっと最初から最後まで泣き続けるような気がする。私、予告編を見ただけで、しばらく涙が止まりませんでしたので。予告編で流れるシーンの1つ1つが、今までの蜜柑との暮らしを思い…

スーパーテレビを見て

一昨年放送された番組の続編といえる内容でしたね。前の時から思うと、とりあげられている子どもたちの成長ぶりが、うれしかったです。今回初めて見た方、障がいを持つ人が回りにいない方には、その伸びが分かりにくいかもしれませんけれど、ね。二人ともほ…

今度の金八先生は

この秋から始まる金八先生7シリーズ目は、自閉症をテーマとして扱うみたい。http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/09/05/04.html自閉症がいろいろなメディアで扱われるようになるのは、うれしい。子どもの問題だけでなく、その自閉症の子の家…